Monday, December 1, 2014

感謝祭ホリデー




ここアメリカでは先週木曜日11月27日は感謝祭(Thanksgiving day)でした。

そもそも感謝祭とは、初収穫を神に感謝し、先住民の方を招いて

ご馳走をふるまうとかの宗教的な意味合いがあるそうですが 

今では 親族や友人が大勢集まり、にぎやかに七面鳥をかこんで食事を楽しむイベントに

なっている感じがします。

日本で言うと、親族が集まるお正月やお盆のような感じでしょうか。


私も、毎年恒例 家族みんなで感謝祭をお祝いしました。 

お皿の上には 何気ない料理がのってますが 

これ全部作るのに丸1日かかってます・・・・ 

 いやぁ~がんばったよ私。 


ただ残念なのは、

まるごと焼いた七面鳥の完成写真をとるのをすっかり忘れましたぁ・・・。(>_<;)




まずは、今年も無事に感謝祭を家族みんなでお祝いできて感謝感謝です!










No comments:

Post a Comment